by manamana
25. 12月 2008 17:11
先日 Hyper-V を運用しているサーバーのドライブを交換しました。
※古の DVD+R ドライブを DVD-Multi に交換
DVD+R 規格はすっかり黒歴史化していますが、個人的には有望視していました。
追記が自由にできるのは嬉しかったですけど・・・話題が逸れてますね。
本日Office のテスト用仮想マシンを起動すると、なにやらエラーが出ます。
「何事?」とメッセージを見ると、IDE 装置が見つからないとか出ています。
スナップショットにて前の状態にしても起動しません。
設定画面を見ると、仮想マシンのファイルがロックされていてる感じです。
とりあえず再起動・・・でも直らず、困った~
この仮想マシン、運用時にホストのDVDドライブをキャプチャしていました。
もしやと思い、IDE コントローラの DVD ドライブの設定を見てみると、「物理 CD/DVD」 が選択されています。
このドライブを交換してしまったので、Hyper-V が資源の割り当てに失敗していた様子です。
メディアの設定を 「なし」 にすることで仮想マシンは正常に起動しました。
※トラブル時には「物理 CD/DVD」が「なし」表示になっていました
仮想マシンの情報はファイル化されている訳ですが、
物理的ドライブを指定しているとこの様なトラブルに遭うと理解しました。
仮想マシンを他のサーバーにエクスポートしても起こりうる症状だと思います。
メモメモ
64369fdc-76e0-4627-aa49-3f935a9d713f|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
Hyper-V
by manamana
24. 12月 2008 00:20
hp 2710p の大事な機能を忘れていました。指紋認証です。
指紋認証付きのPCというのも初体験だったりします。
数年前に仕事で指紋認証ユニットを検証したことはありますが、「自分には必要ないや」程度の認識でした。
今回はユニットがPCにビルトインされているので使わない理由はありません。
結論:すごく便利
やっぱり食わず嫌いはいけませんね。とても便利で快適です。
スリープからの復帰時などのパスワードチェックをOFFにしていますが、これならONでも苦になりません。
ついでにログオン時の Ctrl+Alt+Del の入力もスルーするように設定してしまいました。
※これは比較的有名だと思いますが、ローカルセキュリティポリシー内の設定です。
指紋認証ユニットは随分と普及してきた感がありますが、
静脈認証ユニットを搭載したPCというのはほとんど見かけません。
それよりも HDD 内のデータを暗号化りする運用を普及させる方が先決でしょう。
でもそれをやると、トラブル時の対応がとても大変な気がします・・・
2710p はビジネスモデルだけあって、暗号化のためのシステムも充実しています。
この方面もそんなに経験はないので、試してみようと思っています。
260f50c1-69c2-48fc-8252-bd9c780959bb|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系
by manamana
23. 12月 2008 20:26
(旧モデルですが)新品の Note PC を購入したのは5年ぶりだったりするので、色々変わっています。
PCMCIA カードが Express カードになっているし、
Mini PCI スロットが Mini PCI Express スロットになっているし、
無線LAN は、802.11n が使えるようになっているし、
既存のノートの資産で使えるのは USB 機器だけです。USB偉大なり。
2710p の場合、Mini PCI Express は2スロットあって、一つには無線LANカードが刺さっています。
もう一つには、米国仕様なら無線WANカードが刺さっていそうな雰囲気ですが、日本向けは空いています。
この Mini PCI Express のスロットには SSD や Intel Turbo Memory が使えるかもしれません。
機会があれば試したいところです。
Express カードについては誤解をしていました。
2710p のマニュアルはとても簡素で、付属CDもありません。
インストール後に参照できるマニュアルにもこれといった記述がありませんでした。
Express カード部分には、いかにも「ダミーカード」っぽい蓋があるのですが、
取り外し用のラッチもなく、取り外しができないと思いこんでいました。
それにしては、BIOS 上に Express カードの ON/OFF の選択があったりするので、
「使えないのに使える振りをするとは~」などと思っていたのです。
※マニュアルには「一部の機種のみ」とあり、Express カードのない機種だと思っていた
しかしそれは誤りでした。蓋は本当にダミーカードだったのです。
2710p の場合、取り外し用のラッチは存在せず、カードを押し込むことでロックが外れるのでした。
最近のノートはこっちの方が普通なんでしょうね・・・う~む
2b489ea5-1707-4f1a-a4ec-75c7a7b428b5|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系
by manamana
22. 12月 2008 22:11
MS Office 2007 を入れると付いてくる IME2007 は削除できないと思っていました。
Office の Update をするといつの間にか復活する IME2007 には困っていたのですが、
それは私が知らないだけだと判明しました。
Office のインストーラを起動し、 インストールオプションを選ぶ画面があります。
ここで、Microsoft Office IME をインストールしなければ良いだけでした・・・
※既に Office をインストール済みの PC でも IME の削除は可能です
これで IME2007 を見ることは無くなるはずです。
134fc3d1-7ad5-4776-bc84-0b77f0495815|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系
by manamana
22. 12月 2008 17:22
先日 hp compaq 2710p を入手したので、土日はセットアップに勤しみました。
予め TrueImage 10 にて出荷時 HDD のバックアップを取ってあるので、
何をしても恐れることはありません。
2710p の HDD は、1.8インチの 80GB です。
私の使い方だともう少し容量があると嬉しいのですが、運用でカバーできる範囲です。
いつか SSD に交換するまで保てば良いと思っています。
2710p はビジネス用のモデルだけあって、おまけソフトの類は皆無ですが、
バックアップやらの機能強化はされています。
しかし、これが HDD を7GBほど浪費する代物なので削除。
hp のサポート用ツール類もことごとく削除。
パーティションサイズを変更するツールを用いて、いつものように C: D: を構築。
D: のサイズは 10GB で我慢しておこう…
SD スロットに手持ちの 8GB を入れ仮想ドライブソフトを使えば、DVD再生もOK。
ちょっとした開発も可能なモバイルPCが出来上がりました。
Tablet PC というのは初体験ですが、寝床PCとしても活躍できます。
普段使っているPC環境をそのまま持ち込めるのはやはり楽ちんです。
スクロール用のボタンがあれば便利だと思いましたが、
新型の 2730p には装備されていますね…やはり考えることは同じです。
格安で入手した 2710p なので贅沢を望むのは間違いです。
しっかり働いてもらいます。
ae61b60f-1195-4ff2-b461-e8dbbb091482|0|.0|96d5b379-7e1d-4dac-a6ba-1e50db561b04
Tags:
その他の IT 系