by manamana
14. 1月 2009 01:27
Vista 世代になってよく 「ごみ箱が消えてしまった、どうしよう?」 というヘルプを受けました。
Vista と Windows Server 2008 のデスクトップのごみ箱の扱いは変でした。
ごみ箱を空にしようと右クリックでポップアップメニューを出すと 「削除」という行が目に付きます。
あまり疑問に思わずにこれを選ぶと(当然ですが)ごみ箱アイコンが消えます。
・・・がしかし、多くの人はごみ箱の中身を空にしたいのであって、ごみ箱アイコンを消したくは無いはずです。
XP まではこの様なメニューはなく、ごみ箱アイコンを消すにはそれなりの手順が必要でした。
Vista になってなぜか、ごみ箱アイコンの削除が非常に簡単になってしまい、
多くのユーザーが混乱したと思います。
そして Win7 のごみ箱です
「削除」 メニューが廃止されています。
めでたしめでたしですね。
Be the first to rate this post
- Currently .0/5 Stars.
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
Tags:
その他の IT 系