by manamana
28. 8月 2009 16:58
Google AdSense 等のアフィリエイト・プログラムでは、HTML中に指定したコードを挿入します。
それ自体は単純な作業なので問題なのですが、サイトを開発してると、コードの扱いに困ることがあります。
開発段階では、何度となくページを見つめる事になるので、アフィリエイトのコードは邪魔です。
かといって、リリース直前にコメントアウトを外すとかの方法では手間がかかって仕方ありません。
・・・と思いつつ、コメントアウト方式をとっていました。
この手間を解消するため、Web.config にエントリーを追加して、表示の ON/OFF を切り替えるように変更しました。
アフィリエイト用のコードも外に置き、自在に切り替えることができるので、うまく使えば多彩なCM表示ができるかも?
イライラ解消はプログラムの原動力ですね。
Be the first to rate this post
- Currently .0/5 Stars.
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
Tags: