by manamana
20. 4月 2010 22:39
無銭LANに対抗するために、ルーターを更新しました。引っかかった項目をメモしておきます。
・IPv6 対応になったため、PC名で(自宅)メールサーバーを指すと無反応。IPv4での指定が必要。
・終端装置の電源を切らないと、新しいルーターを認識しない
・ゲーム機からはLANを見えないように設定すると、Windows のDHCPが見えなくなるので注意
・イーサネットコンバーターは非常に便利。さようならWDS
新しいルーターは、設定項目が少ないのが欠点です。
しかし、何となくインターネットが快適になった気がします。多分気のせいですけど・・・
無線LANの方は、真面目に快適になりました。さすが、11n です。

ファイルの転送では 100Mbps 以上出るので満足度は高いです。
Be the first to rate this post
- Currently .0/5 Stars.
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
Tags:
その他の IT 系